カード織ドキュメント・イン・札幌 2007
札幌芸術の森は札幌郊外の広大な緑の敷地に展覧会場、工房はもとより劇場、野外ステージ、野外彫刻などが点在する
実にうらやましい芸術総合施設です。
6月の心地よい空気を吸って北海道の染織を愛する方々と4日間、お話、実技とカード織三昧で過ごしました。
講演と一日カード織美術館 6/9
世界のカード織・インドネシアのカード織 札幌芸術の森主催
午前はヨーロッパのカード織、午後はインドネシア・トラジャのカード織のスライドとお話
正面向かって左側にアジアの古いカード織のコレクションを展示
サダン・トラジャ人の司祭の短上着、赤い縁取りがカード織バンド
(右)サダン・トラジャの葬送頭巾ポテ:前端と裾にカード織の縁取りが見られる
(左)ママサ地方の舞踏用スカート、裾にママサのカード織の縁取りとコインの飾り
ママサ地方のカード織の道具
(後右)スラウェシ島のブギス人の絹、木綿のカード織ベルト
(後左)絹のカード織縁取りのある木綿の天蓋――アラビア半島オマーンで作られたと言われる
(机右から)ビルマ、
机右からビルマ、ブータン、イラン、アラビア半島のカード織りバンド
古代からの様々な技法のカード織バンドの再現品
(右)右からトラジャ2点、トルコのラニング・ドッグとダブル・フェイスト、トルコのキブリム文様6点
(左)右から北欧2点、ラトビアのツースレッド2点ツースレッド、フランスのロング・フロート技法
最後にトラジャのカード織の珍しいカード操作を実演
ワークショップ 6/10−12
ダブル・フェイスト3日間講座 芸術の森・北海道KTS共催
バック・ストラップの機を使って織る教室風景
ダブル・フェイスト組織による様々な民族のカード織/サンプル(左)
一日目の課題 ダブル・フェイストのサンプル織(右)
トラジャテキスタイルアーツ/日下部啓子
kei-torajatex◎nifty.com(◎を@にかえて下さい)