カード織り・ワークショップ&リサーチ<<

カード織りワークショップ・ガイド

このワークショップではテクニックを初級、中級、上級の三つに分けて行っています。

初級ではカード織りではもっとも基本の組織である「経捩れ組織」をベルトの製作します。
繰り返し文様がこのテクニックの特徴です。

中級の経浮き織り組織・昼夜文様では、複雑なカード操作によって2色の色を浮き沈みさせ、
自由自在に文様を描くことができます。

上級のトラジャ族カード織りは複雑な経浮き織り組織をもち、小文様と大文様によって
構成された模様が空間を埋め尽す見事なものです。
これに使用されている独特のメソッドは筆者の長年の調査と研究で解明されたものです。


  Let's try Tablet Weaving !

2004年カード織りワークショップ

            カードで織る世界の文様

>>ワークショップ写真
                  初  級
入門基礎 1 カード織りの基礎と規則的なカードの回転による経捩じり組織
2 カードの回転のバリーエーション/走る犬、羊の角文様(トルコ)他
3 チュウブ織り/南米の投石紐* 世界の文様研究


                   中  級
経浮き織り・昼夜文様
          1 基礎サンプル織り・幾何学文様
          2 輪状整経/スラウェシ・イランの経浮き織り文様
          3 クリスベルトを織る/チューブ環の技法
二重織り(風通) 二重織り基礎とアイスランドの文様、カリグラフィ


                   上  級
 
トラジャT   1 トラジャ族のカード織り技法 基礎・環状整経
          2 ママサ地方の文様展開
          3 ママサ地方の文様展開 現代

 トラジャU   1 サダントラジャ カード織り基礎
          2 サダントラジャの文様展開

 トラジャ応用 トラジャ技法による世界のカード織り
       スウェーデンの鎖文様   アナトリア(トルコ)のキブリム(蛇行文)



≫2004年春夏ワークショップ日程    ワークショップ・ガイド    ≫リサーチ